中古マンションの購入方法、仲介業者の選び方などの情報を中古マンションの購入者がアドバイス、中古マンション購入の専門サイトです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 中古マンションは、新築マンションよりお値打ちに買える、というのが何よりの魅力です。 そもそも、中古マンションの価格って、どういう判断基準でつけられるのでしょうか? PR
実際にいろいろな物件を見てまわった経験のある方ならお分かりいただけると思いますが、すべてが自分の望みどおり!!という物件はまずありません。 マンションはいってみれば「建売り」ですから、一戸建て住宅ほど自由に間取りを組むことはできません。 間取り良し、環境良し、さらに価格もお値打ち。 マンションの室内は、ある程度自分の管理化できれいにしたり、丁寧に使ったり、補修改善もできます。 でも、マンションは「共同住宅」。 間取りや内装、外観などは自分の目でしっかりチェックすればそれなりに欠陥を見つけることは出来ます。 中古マンションの場合、建築の過程を目で見て確認することが出来ないので構造上の問題はなおさら気になるところです。 時期によって構造の質が変わるの?とお思いの方がいるかもしれませんが、例えばバブル期。 新築マンションの売主は、マンションを運営する会社です。 これだけの額を払って仲介してもらうのですから、仲介業者=不動産会社選びは慎重に行わなくてはいけません。 |
中古マンション購入メニュー
|